今日のお題

ヨシモトさんのとこで「なんで色々と借りるのでしょうね?」(http://d.hatena.ne.jp/YLB/20030703)ってことが書かれていました。まあ僕もいろいろ借りてやってますのでこれについて考えてみます。

借りる理由ってのを「借りる側の性格や性質によるものだ」ってとこに求めると説明できなくなるかもしれませんね、理由は十人十色だろうし。だから理由を環境に求めるとわかりやすいかもしれない。
まずは借りるのが容易になった。はてなダイアリーなどはアンテナがあれば5秒で作ることができる。申し込みは手間要らず。これはやりたいことなど特になくても作る理由になるかもしれない。ヤプースは携帯に写メール機能がついたものが標準的になってくるにしたがってできてきたものでしょうね。写真+日記、というものが技術的に敷居がなくなった。まあこれを自サイトでやろうとするとちょっとめんどくさい。CSS以前、ってのがあったのかどうかはわからないけど、はてなに関してはCSS文化の成熟と無縁ではないだろう。外部からデザインを弄るのが容易なハコ、という理由でウケているところもあるでしょう。
補足的に精神的なことについて。サイト運営は閉塞を目の前に突きつけられ続けることでもあります。「毎日日記を更新し続ける」てのは意外に地味なことなのです。そういうわけでサイトを運営してる人は新しいものに飛びつきたがるとこがあると思います。「何(ある決まったもの)がやりたいから新しいメモページを借りた」のではありません。「何かやりたいから新しいメモページを借りた」のです。つまりは新しい場所を作るのが目的に占める大きな部分なので、借りてしまえばそれで満足→ホウーチ、というパターンも理由があるんじゃないかと思っています。